【放送予定】4月14日13:00〜「ひてん」月到達20周年記念講演会

日時 2013年4月14日(日)13時00分〜15時30分
場所 宇宙科学研究所 相模原キャンパス

1990年1月内之浦から打ち上げられた工学実験衛星「ひてん(飛天)」は、地球と月を巡る軌道を自在に飛行して、10回以上の月スイングバイ、孫衛星「はごろも」の月周回軌道投入、地球大気を使ったエアロブレーキ実験の後、1993年4月11日、ソ連、アメリカに次いで、世界で3番目の月面到達を果たしました。
この「ひてん」月面到達20周年を記念して、当時のプロジェクトマネージャー上杉邦憲名誉教授と軌道設計を担当した川口淳一郎教授による講演会を開催します。

プログラム
13:00〜14:10
太陽系探査への道しるべ 〜「飛天」月へ〜
 上杉 邦憲(宇宙航空研究開発機構 名誉教授)
14:20〜15:30 「ひてん」が育んだ、世界を動かしたミッションの数々
 川口 淳一郎(宇宙科学研究所 教授)


工学実験衛星「ひてん」の模型 上部球体部が月周回孫衛星の「はごろも」 (撮影NVS)

USTREAMで視聴する≫
 1.「ひてん」月到達20周年記念講演会 http://www.ustream.tv/recorded/31509100
 2.「ひてん」月到達20周年記念講演会 http://www.ustream.tv/recorded/31511065 

ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv133018563


【放送予定】4月1日(月) 16:30〜 宇宙航空研究開発機構(JAXA)新理事長の就任会見

 平成25年3月26日、文部科学大臣の任命及び閣議での了解で宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新しい理事長の就任が決まりました。

新理事長の就任会見を中継する予定です。

登壇者:宇宙航空研究開発機構 新理事長 奥村直樹(おくむら なおき)

簡単な職歴
1973年に新日鉄に入社、2005年に副社長を2年間就いております。
2007年から内閣府総合科学技術会議の議員を務めております。

参考情報:
前理事長 立川敬二(期間 2004年11月〜2013年3月)からの任期満了による後任となります。
JAXAの3代目の理事長となります。

ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv132354809


USTREAMでアーカイブ視聴する≫  http://www.ustream.tv/recorded/30732413

Video streaming by Ustream
・JAXA理事長挨拶・定例会見 
http://www.jaxa.jp/about/president/index_j.html


【放送予定】3月28日17:00〜会見 29日06:30〜打上げ CAMUI(カムイ)型ハイブリッドロケットおよびSNS社開発液体ロケット打上げ中継

北海道の大樹町にて
CAMUI(カムイ)型ハイブリッドロケットおよびSNS社開発液体 ロケット
到達高度7〜10 kmを目指した打上げ実験が行われます。
その模様を中継する予定です。



・画像は、前回2012年7月に打ち上げたCAMUI-500P(左)とSNS社製液体ロケット「いちご」(右)(撮影:NVS)


実験日時:平成25年3月29日(金) 7:00〜8:15 11:00〜12:30
実験実施場所: 北海道十勝管内大樹町
詳細: http://www.hastic.jp/news/20130325.pdf

試験実施
管理運用: NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)

カムイロケットとは? http://www.hastic.jp/camui/default.htm
SNS株式会社 http://www.snskk.com/


3月28日(木) 17:00〜 打上げ前記者説明会(調整中)

ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv131699543



USTREAMでアーカイブ視聴する≫  http://www.ustream.tv/recorded/30514117


■3月29日(金) 放送開始06:30〜 CAMUIロケット・SNS社液体燃料ロケット打上げ実験中継

早朝ウィンドウ7:00〜8:30 打上げはSNSロケット「ひなまつり」を予定
ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv131700914

現時点で07:30打上げ予定になりそうです。
準備状況次第で放送開始が遅れる場合があります。7:00までには開始します。

USTREAMでアーカイブ視聴する >>
http://www.ustream.tv/recorded/30546639

CAMUIロケットの打上げは、今回、29日、30日では行わないことになりました。

■3月29日(金)13:00〜 CAMUIロケット・SNS社液体燃料ロケット 実験後会見

※急遽開始したので冒頭2〜3分がぬけています。

USTREAMでアーカイブ視聴する >>
http://www.ustream.tv/recorded/30563287
http://www.ustream.tv/recorded/30563649
http://www.ustream.tv/recorded/30563979
※急遽開始したので冒頭10分抜けています。 また分割となっています。


※状況により配信を中断したり、中止する場合がございます。
※電波が薄い場所のため、USTREAMでは配信されない場合がございます。
※携帯回線を使用した放送の為、また電波が薄い場所のため、放送が止まったり
 画質が低下する場合があります。ご了承ください。
配信状況につきましては、NVSツイッター@nvsliveでご確認ください。

■前回の打上げの模様




【放送予定】3月24日13:00〜 カブリ数物連携宇宙研究機構 一般講演会「宇宙の?に挑む 〜私たちがここに存在する不思議〜 」

東京大学 国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)が
2013年3月24日(日)に開催します
一般講演会「宇宙の?に挑む〜私たちがここに存在する不思議〜」の模様を中継致します。
多くの皆様の視聴をお待ちしています。


最先端研究開発支援プログラム 村山プロジェクト一般講演会
「宇宙の?に挑む〜私たちがここに存在する不思議〜」


日時: 2013年3月24日(日) 13:00 〜 17:00
場所: 東京大学伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール


講演のアーカイブを4月1日(月)まで公開致します。
アーカイブ公開は終了しました。

プログラム:

13:05〜14:05『星くずから地球へ』

講師:小久保英一郎 (こくぼ えいいちろう)
自然科学研究機構 国立天文台理論研究部 教授

東京大学大学院理学系研究科 天文学専攻兼任


14:25〜15:25『宇宙になぜ我々が存在するのか』

講師:村山斉 (むらやま ひとし)
東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU) 機構長/特任教授
カリフォルニア大学バークレイ校 マックアダムス冠教授兼任



15:50〜16:50 パネルディスカッション 『私たちが宇宙に存在する不思議』

進行役:南崎梓 (みなみざき あずさ)
東京大学本部広報室 特任研究員




ほか、講演会に関して詳しくは下記をご参照ください。
・東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 一般講演会のページ → http://www.ipmu.jp/ja/node/1482

講演会「宇宙の?に挑む〜私たちがここに存在する不思議〜」ちらし → http://www.ipmu.jp/webfm_send/775(PDF)


【放送予定】3月21日18:30〜第5回 国際宇宙ステーション​「きぼう」利用成果シンポジウ​ム #nvslive

 日時:3月21日(木)18:30〜20:30
場所:秋葉原UDX

USTREAMで視聴する≫ 
 第一部 講演「きぼうとタンパク質の関わりを知ろう」
 第二部 「パネルディスカッション」

ニコニコ生放送で視聴する≫



公式サイト http://iss.jaxa.jp/topics/2013/03/iss_symposium.html

プログラム
第一部 講演「きぼうとタンパク質の関わりを知ろう」
・『きぼう』利用の現状と展望 上垣内茂樹
 (JAXA宇宙環境利用センター長)
・『きぼう』とタンパク質結晶と社会の関わりについて
 小林智之(JAXA宇宙環境利用センター技術領域リーダ)
・創薬:インフルエンザから私たちを守りたい
 朴三用(横浜市立大学 大学院総合理学研究科 生体超高分子システム科学専攻 教授)
・医療:難病に挑戦しています
 裏出良博(大阪バイオサイエンス研究所 分子行動生物学部門 研究部長)
・酵素:環境と水問題から地球を守りたい
 五十嵐圭日子(東京大学大学院 農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 准教授)

第二部 「パネルディスカッション」
主題:「私たちの暮らしとタンパク質〜その鍵を知ろう〜」
・モデレータから見た宇宙実験の魅力(タンパク質が紐解くこれからの社会)
・タンパク質結晶構造解析の課題と可能性
・将来の目標と『きぼう』の果たす役割
モデレータ:
元村有希子(毎日新聞東京本社科学環境部デスク)
小林智之(JAXA宇宙環境利用センター技術領域リーダ)
パネラー:
上垣内茂樹(JAXA宇宙環境利用センター長)
朴三用(横浜市立大学 教授)
裏出良博(大阪バイオサイエンス研究所 研究部長)
五十嵐圭日子(東京大学大学院 准教授)


カテゴリー categories

最近の記事 selected entries

ブログ内検索 search this site.

World Clock







Mastodon

NVSの取材記・DVD・BDです!通販有ります

COMIC ZINさんで委託中!
店舗と通販で入手可です。
COMIC ZIN


小惑星探査機「はやぶさ2」取材記録集

M-V・観測ロケット映像集
LE-7A燃焼試験


イプシロンロケット取材記
イプシロンロケット映像集

過去の記事 archives

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

links

profile

書いた記事数:753 最後に更新した日:2024/03/12

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM