【放送予定】3月18日15:00〜 小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(3月2回目)
小惑星探査機「はやぶさ2」は引き続き小惑星Ryugu(リュウグウ)の観測活動を実施しています。
「はやぶさ2」の現在の状況、4月上旬に行われる予定の「はやぶさ2」に搭載している衝突装置によるクレーター生成運用と期待されるサイエンス等についての説明会を中継します。
日時
平成31(2019)年3月18日(月)15:00〜16:00
登壇者
JAXA宇宙科学研究所 研究総主幹
久保田 孝
(JAXA宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 教授)
「はやぶさ2」プロジェクトチーム
プロジェクトエンジニア
佐伯 孝尚
(JAXA宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 助教)
衝突装置・サイエンス担当
和田 浩二
(千葉工業大学惑星探査研究センター 主席研究員)
分離カメラ(DCAM3)・サイエンス担当
小川 和律
(神戸大学大学院 理学研究科 惑星学専攻 技術専門職員)
ニコニコ生放送で視聴する>http://live.nicovideo.jp/watch/lv319056298
YoutubeLiveで視聴する > https://youtu.be/ifg4p8LJBFA
- 2019.03.17 Sunday
- 放送予定 Live slated
- 06:11
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by nvslive